スキー場のシーズン券はふるさと納税で!お得なチケット返礼品情報

ミツル
こんにちわ。ミツルです^^

恒例の目玉返礼品コーナー始めま〜す♪

今回ご紹介する返礼品は【スキー場のシーズン券】です!

シーズン中はスキーし放題のチケットが2000円で貰えるなんて・・スキー好きには堪らない返礼品ですね(≧∇≦)

では、早速見ていきましょう!

思う存分スキーを楽しもう!ふるさと納税で貰えるスキー場のシーズン券を紹介!

ふるさと納税で貰えるスキー場のシーズン券

寄付金:300,000円
自治体:長野県白馬村
内容:シーズンパス1枚
参考年収:約1500万円〜2000万円以上
↓↓
⇛白馬村のスキーチケット返礼品を確認する

こちらは長野県白馬村のふるさと納税で貰える、スキー場のシーズン券です♪

白馬のスキー場は、上質なパウダースノーや豊富な積雪で有名なスキー場として知られていますね◎

シーズン中は以下の9つのスキー場が利用可能です。

  • 白馬五竜
  • Hakuba47
  • 白馬八方尾根
  • 白馬岩岳
  • 栂池高原
  • 白馬乗鞍温泉
  • 白馬コルチナ
  • 鹿島槍
  • 爺ガ岳

特に、白馬五竜・Hakuba47は長野でも大人気のスキー場と言われており、それぞれの個性あるコースを滑ることができるそうです♪

もちろん、他のスキー場も長野ではメジャー所のようなので、どこでも楽しむことができると思います^^

シーズン券だけに、寄附金額に関しては30万円と高めではありますが、元々の相場からするとこれぐらいの額が妥当ではないでしょうか。

年収1500万円前後位の方であれば、実質2000円がゲットできます( ̄ー ̄)v

シーズン中は長野で思いっきりスキーを滑った後に、近くの温泉でゆったり・・・さぞかし心地よく楽しい時間が過ごせそうですね♪

ふるさと納税を賢く使って、思う存分スキーを楽しみましょう!

ふるさと納税で長野の宿泊券・温泉利用券もゲットしておこう!

スキー場のシーズン券と合わせて、ふるさと納税で長野の宿泊・温泉利用券もお得にゲットしておくのもアリですね♪

特に、長野の宿泊券なら小谷村の返礼品がおすすめです( ̄ー ̄)v

スキー後の疲れた身体で運転して帰るのはしんどいでしょうし、2日連続スキーする方は宿泊券は必須ですもんね♪

上限額以内であれば、自己負担額も変わりませんから、せっかくならシーズン券と宿泊券をセットで申し込んでおいてはいかがでしょうか。

日帰りで十分!という方は、温泉利用券だけゲットしておくといいかもしれませんね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

twenty − 11 =